私、羽毛田、43歳にしてようやく日焼け止めクリームを塗るようになりました。
というのも、顔のシミが半端ないんです。

もう今さらなのは分かってるんですけど、日焼け対策しないわけにはいきません。
そこでYoutubeで日焼け止めクリーム比較などを見まくって探して塗り始めました。
と言いたいところですが、試供品でもらった日焼け止めを顔にぬりぬりしています。
でもやっぱり長年のクセって抜けないんですよね。塗り忘れるんです。
ハゲの軌跡に迫る、究極の発毛ドキュメンタリーサイトの主役を務める羽毛田 恵夢(43)です。

「はねげだ めぐむ」と読みます。(「ハゲた」ではありません!)
ハゲ治療の最前線に立ち、この身をもってエクソソーム薄毛治療に完全密着してハゲが発毛する奇跡を追求するため、様々な情報を吸収しながらこの記事を書いています。
日焼け止めクリームはどこまで塗ればいいのか?
私の場合、鼻が少し高い(デカい)ので鼻筋がすぐ日焼けします。そして目の上の骨の盛り上がりもすぐ日焼けします。
普段は前髪を下ろしていることが多いので、まさにこんな感じなんです。

なので髪の毛をかきあげて日焼け止めクリームをぬりぬりしているわけです。
で、そこで疑問が出てきたのです。
もっと禿げている人はどこまで日焼け止めを塗ればいいのだろうか、と。
ハゲている部分には確実に日焼け止めを塗り込む必要がある!
禿げはどこまで日焼け止めクリームを塗ればいいか調べました。

いきなり結論が出てしまうのですが、日焼け止めクリームは紫外線から肌を守るために重要なアイテムなので、顔や手足などの露出部分だけでなく、頭皮も日焼け止めクリームでケアする必要があるということです。
特に髪の毛が薄い方や分け目が広い人は、頭皮が日焼けしやすく薄毛や抜け毛の原因になる可能性があるるのは間違いないです。
頭皮も皮膚の一部であるため、日焼けによって色素幹細胞や毛包幹細胞が損傷されることがあります。
日焼けは、紫外線によって皮膚や髪の毛にダメージを与えることがあります。特に、UV-Aは皮膚の真皮にまで到達し、細胞の老化を進行させると言われています。UV-Bは地表に到達する量こそ微量ですが、生物に与える影響は大きく、皮膚炎やDNAの損傷などを引き起こす可能性があります。
頭皮も皮膚の一部であるため、日焼けによって色素幹細胞や毛包幹細胞が損傷されることがあります。これらの細胞は、髪の毛の色や成長に関係しています。紫外線によってこれらの細胞が機能しなくなると、白髪や薄毛の原因になり得ると考えられています。
また、日焼けによって頭皮が乾燥したり、炎症を起こしたりすることもあります。これらは毛穴を詰まらせたり、毛根にダメージを与えたりすることで、抜け毛や薄毛の原因となります。
したがって、日焼けはハゲに繋がる可能性があると言えます。しかし、日焼けだけがハゲの原因ではありません。ハゲには遺伝的な要因や生活習慣の要因、加齢による要因なども関係しています。
日焼けでハゲないためには、以下のような対策を取ることがおすすめです。
日焼けで禿げないためにできること
- 帽子や日傘を使って直接的な紫外線を遮る
- 頭皮用の日焼け止めクリームやスプレーを使って紫外線から保護する
- 髪の毛の分け目を定期的に変えて地肌の露出部分を変える
- 頭皮用の化粧水やローションで頭皮を保湿する
- 日焼けした後は頭皮のケアをしっかり行う
つまり、禿げている人は思う存分全体に塗る必要がありますよ、という見解が一般的なようですね。

頭皮の日焼け止めクリームは、頭皮全体にムラなく塗ることが大切です。
でも、いくらハゲでもこの程度のハゲでは髪の毛が邪魔になって塗りにくいですよね?

そこでおすすめなのが、スプレータイプの日焼け止めクリームです。
スプレータイプなら、髪の毛をかき分けて頭皮に直接吹きかけることができます。また、液体状なので伸びが良く、頭皮にしっかりと密着します。
頭皮の日焼け止めクリームを塗るときは、以下のポイントに注意しましょう。
- 髪の毛を分けて頭皮に直接スプレーする
- 髪の毛と頭皮を軽くマッサージして馴染ませる
- 髪の毛が乾いた状態で塗る
- 汗をかいたり水に濡れたりしたらこまめに塗り直す
禿げはどこまで日焼け止めクリームを塗ればいいかという質問への回答です。
頭皮の日焼け止めクリームは、紫外線から頭皮を守り、薄毛や抜け毛を予防する効果があります。夏だけでなく一年中使うことをお勧めします。
というのが調べた結論なのですが、日焼け止めはハゲに繋がらないのだろうかと言う疑問が湧いてきますよね?
日焼け止めを頭皮に塗ってハゲないの?
日焼け止めを頭皮に塗ることは、ハゲに繋がるという直接的な証拠はなく、むしろ、日焼け止めを頭皮に塗ることは、紫外線から頭皮を守り、薄毛や抜け毛の予防に役立つと言われていました。
よかったですね?
というわけで、私も明日からおでこに日焼け止めを塗る時はM字にも塗ることにします。
発毛19日目(7/17)の発毛状況
右側でも生えてるところは生えてるんです。

たぶん注射したポイントとかなんでしょうかね?
数日前より生えてるような気がしています。

左にも似たような細くて色素薄目な毛がいるので、、と言いたいところですが。
もしかするとカラー剤の色かもしれないですね。どうなんだろう。そうすると1枚目の右側の毛もほとんどが元々生えていた毛になります。

毛の長さ的にもそうなのかもしれないですね。
発毛治療の経過をほぼ毎日更新中!
私(羽毛田 恵夢)のエクソソームを使ったM字ハゲ改善計画を治療前から現在までほぼ毎日マイクロスコープ撮影して更新しています。よろしければご覧ください。
コメント
コメント一覧 (3件)
応援してます。頑張ってください!
私は毛ふっさ!を達成しました!
お返事遅くなってすみません!
ありがとうございます。がんばります!
[…] さらに日焼け止めを塗り忘れたことにも気が付いたりと。昨日日記に書いたばっかりなのになにやってんだか。 […]